ハピネッツ試合結果

ハピネッツ試合結果

デイビス選手&コールビー選手の乱舞!秋田の選手の伸びしろから目が離せなくなった

さて能代での広島戦のゲーム2では、秋田は昨日のシューター陣が復調の兆しが本物がどうか?が問われるし、昨日一度も出さなかったゾーンディフェンスだが、プレッシャーディフェンスで押し通すか?広島は自慢のオフェンスをどう修正するのか?見どころ満載だ...
ハピネッツ試合結果

結果、千葉を目覚めさせた秋田のステップアップは本物だったのか?

機能の千葉とのゲーム1では4クオータでわずか8点に抑えた秋田のディフェンスが今日も機能するのか?千葉がそれを上回る対策をして、本来のオフェンスで粉砕するのか?11月最後の意地の戦いになる。2020-21 B1第9節11月15日秋田ノーザンハ...
ハピネッツ試合結果

首位宇都宮を追い詰めたゲームプランは次節の千葉に通用するのか?

首位宇都宮を追い詰めた秋田は、最後の最後まで勝敗の行方がわからないゲームを展開した。選手がそろわない中、チームディフェンスは機能した。2020-21 B1第8節11月11日秋田ノーザンハピネッツVS宇都宮ブレックス秋田|15|14|24|1...
ハピネッツ試合結果

これは参った!頼もしい秋田のゴール下の番人が、飛び込むボールをやっつけた

昨シーズンの対戦はともに1勝1敗。地区の下位だったこともあり、連勝を期待するもそれはかなわなかった。「ブザービーター」の因縁の相手ではあるが前節100点ゲームを許した秋田はどこまで修正できたか?今後を占う重要な試合だ。2020-21 B1第...
ハピネッツ試合結果

北の大地で収穫はあったのか?北海道を覚醒させた秋田のディフェンスの限界論

秋田、北海道ともに連敗中のチームだが、共通しているのか、攻守がかみ合わない時間が多いということ。新加入の外国籍選手の連携不足ということもあるが、どちらがチームの戦術にアジャストできるか?が試される。また日本人選手の戦う強い気持ちも重要だ。新...
ハピネッツ試合結果

大敗後エナジーたっぷり!白熱した試合を分けた琉球にあって秋田にないもの

昨日の琉球戦では、秋田はすべての面で「撃沈」されてしまったのだが、琉球のハードワークをどう攻略するのか?試されるゲーム2となる。ケンゾーHcからどんな修正点を示され、それを選手が遂行できるか?チーム力も試される。現状持てる力をすべて出し切り...
ハピネッツ試合結果

ホーム強敵琉球戦こそ試金石!フルメンバーの秋田の進化は本物だったのか?

いよいよホーム開催で琉球戦を迎え撃つ!秋田はアウエーで開幕4連勝!そして今日からアレックスデイビス選手も加わり、チーム一丸となり真価も問われる。なぜならば外国籍選手を含めた13選手が昨シーズンからの残留組だからだ。当然のごとくケンゾーHCと...
ハピネッツ試合結果

アウエーで開幕4連勝の秋田の日本人選手の強さは本物なのか?誰が?

京都は昨日の敗戦を確実に修正をし、クロスゲームに持ち込んだ。何度も秋田のディフェンスをかいくぐり、インサイド、アウトサイドに散らしてゴールを決めてきた。苦戦は覚悟だなぁ。2020-21 B1第2節10月11日秋田ノーザンハピネッツVS京都ハ...
ハピネッツ試合結果

まさかのゲーム2の入りは超最悪!信州勝利目前で秋田が大逆転したシナリオとは?

昨日は大差で勝利したものの、不調の選手も多く、簡単なシュートを外したり、ファール数が多く、信州のミスに助けられた感があった。インサイドでは日本人選手の合わせからの得点もあったが、パスミスも多かった。なのでいつ追いつかれ逆転されるか?そんな空...
ハピネッツ試合結果

宇都宮の度肝を抜いた1クオーターで8本の3P弾!新生秋田の爪痕が残る試合に

2020~21プレシーズンマッチは新潟に2連勝でスタートさせた秋田。チームの仕上がりが最もよく、期限付き移籍のマイク・ベル選手が抜群のマッチングを見せてくれたが、まさかの契約解除。即座にB3岩手からエリック・ニッセン選手を期限付きで招き入れ...
error: Content is protected !!