ハピネッツ試合結果

ハピネッツ試合結果

新潟戦で中山選手秘儀シェーパス披露!多田選手オープニング3Pシュート炸裂で連勝

秋田は前回首位宇都宮を64点に抑えた。キーナン選手抜きでのその実力は本物なのか?まぐれではなかったのか?その真価が問われる。対する新潟は中地区4位でチャンピオンシップ出場に向けては負けられない試合が続く。どちらもそのままチーム状況が反映され...
ハピネッツ試合結果

オン0廃止で宇都宮撃破!2020年初勝利でニカ選手は涙しカーター選手が大車輪の活躍で反転攻勢へ

秋田は特別指定選手として多田武史選手と契約しましたね。彼は新潟出身で雪国育ち。なので雪が懐かしいそうだ。まあ暖冬で今年は雪が少ないのですが。八王子高等学校から拓殖大学へ進み、持ち味は何と言っても攻撃的な3Pシュートにある。得点王哉3P王にも...
ハピネッツ試合結果

美技ブロックショット、スチールもある、しかし勝てない!今大手術しないと残留プレーオフが現実味に?

今日は久しぶりにケガから復帰した、中山選手が元気な姿を見せてくれた。それだけに勝利への期待があった。キーナン選手のスチール、コールビー選手は何度もシュートブロックで貢献してくれたがチームは7連敗。チームは勝ちを忘れ、打開できない。一体何が足...
ハピネッツ試合結果

三河戦で気を吐いた保岡選手25得点!見えてきた令和新時代秋田の理想形と喫緊の課題克服

新年早々、まだ勝ち星がない秋田はチームワーストの5連敗。最近では負けパターンが決まっていて、ゲームの入りのオフェンスが重いこととアウトサイドシュートの確率で苦しんでいる。それがそのままスコアに表れている。シンプルに考えすぎずに、もう少し走る...
ハピネッツ試合結果

【祝】コールビー選手b1リーグ通算怒りの100ダンクもチームにエナジーは届かない無念の原因

2020年最初のゲームはここまでリーグ最多失点の三河と決定力不足の秋田が激突する。秋田は4連敗中で、キャプテン白濱選手と中山選手がケガのため出れない状況。そんな中激しいディフェンスは出来つつもゲームの入りのオフェンスが停滞気味なところが心配...
ハピネッツ試合結果

今年最後の試合で連敗脱出の光明あり!年明けの三河戦から天下(CS)分け目の戦い方はこうなる

2019年ラストゲーム、秋田は自分達のチーム力を取り戻し、いい気分で年を越せるのか?または出し切れないで、引きずったまま新年を迎えるのか?選手の自覚が問われる試合となる。2019-20 B1第15節12月30日秋田ノーザンハピネッツVS宇都...
ハピネッツ試合結果

CS常連宇都宮戦完敗で心こそ補強せよ!目の前の試練をどう乗り越えるべきなのか?

今日の昼に行われた試合で東地区ではホームの千葉が新潟に、北海道が富山に敗れた。いずれもホームアドバンテージを生かし切れていない。なので秋田がそれに付き合わず、ホームで勝てば千葉の背中が見えるし、北海道とは差を広げられる展開になる重要な試合に...
ハピネッツ試合結果

キーナン、カーク選手の大黒柱対決を制すも戦術だけでは解決できないA東京が伝えたこと

前節では富山に対して、後味の悪い試合をしてしまったが、今日どのようにチームを立て直せるか?注目される試合となる。秋田もいつの間にかケガ人が増え、万全な状態ではなくなった。細谷選手は急性胃腸炎とのことでこれまた当分試合には出られない。2019...
ハピネッツ試合結果

同一カード2連勝なぜできないのか?富山に対応されると負けパターン露呈でCS出場の危機

秋田はアウエーで連勝を逃した。昨日勝って大事な2戦目には厳しさの継続がなく、試合での修正力に課題を残した形だ。昨日のチームとしてのいい流れ、リズムは影を潜め、3Pシュートの消極性があり、インサイドへ執着しすぎた。2019-20 B1第13節...
ハピネッツ試合結果

bリーグで富山に初勝利!古川、コールビー選手が要所で獅子奮迅のシュート連発にしびれた

うーん、富山のアウエーでの対戦ですが、これ、もっと大差がつくと思ったのですが、拮抗したゲーム展開になりましたね。お互い怪我人や、インフルエンザで満身創痍な状況なのですが、富山には元ハピネッツのライオンズ、菅澤選手という懐かしいメンバーも見受...
error: Content is protected !!