まだ二十歳前の吉田輝星投手が、パリーグ1位のソフトバンク戦に先発、勝ち投手にはならなかったが、粘りの投球を見せた。9月27日のオリックス戦でまさかの2回持たないで4失点での経験を2軍で修正。
結果を出しての1軍復帰での登板だった。
フォームのわずかな修正、軸足への微妙な体重移動。これが吉田投手の本来のストレートを呼び起こした。糸を引くようなストレートの軌道。打者の手元で伸びる威力。
久しぶりの投球内容に、目を細めた。
確かに味方のエラーや、不運なカウントによるタイムリーを浴びたが、吉田投手は動じることなく、どこか楽しんでいるかのようだった。
投球パターンにも先発としてのセンスを感じた。4回、先頭の長谷川に対しては、外角からのスライダーで簡単にストライクを先行させた。打たれるのを嫌がる投手はコースを狙って四球を出したり、甘く入って痛打されてしまうものだが、アバウトに初球からストライクを取れるのは才能の1つだ。
フォークで2打席連続三振を奪っていたグラシアルに、5回に中前適時打を許したが、これは清水のサインに首を振って直球を選択した結果。「オレの速球で勝負する」という気持ちの強さを感じたし、今は打たれいく中で成長の材料を探していく段階。3失点した次の6回を「0」に抑えたことも含め、評価できる内容だった。(日刊スポーツ評論家、侍ジャパン投手コーチ)
引用:https://www.nikkansports.com/baseball/column/analyst/news/202010220001130.html
ハピネッツも現在苦しい中にあって、何かを模索しているのかもしれないが、今の選手でもう一度原点に帰り、チームを信じて真摯に準備をしなければいけない。
チームディフェンス重視、それが中心ならば、大敗してもぶれてはいけないし、何が足りないのか?大いに議論するのもいいと思う。他からかなり研究されてはいる状況だし、流動的に考えてほしい気もする。
ただし、どんな時でも強い戦う姿勢をなくさないでほしい。失敗してうなだれる暇はない。声を出して鼓舞してほしい。今がハピネッツの正念場!ファンは決して諦めていないのだから。
吉田投手は悔しい結果の際、監督に聞かれても決して「しんどい」とは言わなかったそうです。未来へ向けて反省、教訓、準備をするのみ!
→吉田輝星ストレートが1軍で通じない!消えた躍動感!どうして?