秋田ノーザンハピネッツのクレイジーピンクに魅せられて~篭球侍参上

bリーグ秋田ノーザンハピネッツ超応援ブログ!試合結果や、選手最新情報、秋田県内のスポーツ、観光イベント等を籠球(ろうきゅう)侍が 独自の目線で応援、ぎっしり詳しくお届けします!※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

「秋田ノーザンハピネッツ」の記事一覧

水野社長、危機管理と若手起用法でワクワクしないのですが、今のチームの方向でいいのですか?

秋田といえば激しいチームディフェンスが定番だ。それは登録メンバーがタイムシェアをしながら、ディフェンスの強度を維持するのが約束事だ。もちろん一方的な、前のめりのディフェンスではなく、ファールをコントロールしながらその駆け […]

一体いつから仕組まれた?ハピネッツ6連敗の試練から脱出する鍵はどこにある?!

新年から秋田ノーザンハピネッツは連敗更新中で、試練の中にある。このようなチームの現状を一体誰が想像したでしょうか? 今シーズンはチーム補強も理想的に完了し、アーリーカップ東北では優勝をした。プレシーズンゲームでは富山・宇 […]

【爆弾発言】ハピネッツ選手限界論!ペップよありがとう!でも攻めるディフェンスはもう無理だった?

ペップHCがいよいよ秋田ノーザンハピネッツを去ってしまいますが、改めて会見を開くかは未定てあります。ハピネッツがB2降格が決まって、ジョゼップ・クラロス・カナルス氏を招いて、1年でB1昇格を果たしたことは今思えば奇跡中の […]

ハピネッツどうよ!まさか過去2年連続残留プレーオフから今回CSに行く富山のチーム作りを参考にするべきか?

富山グラウジーズは今季32勝28敗、勝率533で中地区3位。過去3年連続で残留プレーオフに回ったのにしぶとく勝利して回避してきた。それが今シーズンは見事にチャンピオンシップ出場を決めた。これってすごいことですよね? せめ […]

ハピネッツチーム黄金時代を築け!本気でチャンピオンシップを目指す上で必要不可欠なロジックとは?

ハピネッツの残留が決定して、まずは一段、階段を登ったことに対し敬意を表します。ありがとうハピネッツ!苦しい台所事情を言い訳しないでよく戦いましたね。まず今は今までの疲れを取って十分な休養を取って頂きたいです。 そして英気 […]

【重要】それでもハピネッツがB1残留成功しても成績不振で誰かの責任問題に発展する?

さて、ハピネッツの試合は残り4。東地区最下位のレバンガ北海道との2連戦、3位の栃木ブレックスとの2連戦。とりわけ重要なのが今週末行われる北海道との試合です。 ここで一敗でもしたら、残留プレーオフへと回る可能性が増す。対抗 […]

激震再び!ハピネッツ残留プレーオフ圏に転落!致命傷を放置し続けた責任は誰なのか?

2019、4、6のサンロッカーズ渋谷との試合はハピネッツのブースターもさぞかしびっくりしたに違いない。どうして千葉に際どい試合をしていながら、直後の試合でどんでん返しがあるのだろうか?滋賀が勝ちハピネッツは自力残留消滅の […]

ハピネッツバモス!魔の4クオーターなぜ攻撃陣が空回り?悲壮感を払拭する方法はこれしかない!

2月に入ってこれからは一戦一戦がとても重要な試合になります。B1昇格してからはB2時代にペップ流のディフェンスが機能して「台風の目」になると、ファンは期待しましたよね?私もその一人であります!シーズン序盤は頑張って負けて […]

過去千葉ジェッツに勝っていた事実!勝負は時の運、ただしそれをどうやって手繰り寄せるのか?が問題!

今週末にはいよいよハピネッツは千葉ジェッツとホームで対戦する!強敵と連呼されていて、ハピネッツはどこか恐縮しているかの空気がある。その原因は前節の北海道戦の戦い方、負け方に起因しているかのようだ。対する千葉もA東京と戦っ […]

error: Content is protected !!