大けがしたコールビー選手へ届けた野本選手気迫のドライブワンスローに感動した

秋田はコールビー選手が両ひざ骨折、名古屋はバーレル選手が体調不良で登録を外れた。名古屋のライオンズ選手は元秋田の選手。千葉を経て名古屋に。

秋田は3連敗中なのだが、連敗と止めてチャンピオンシップに入りこめるか?大事な試合になる。

2020-21 B1第22節2月13日秋田ノーザンハピネッツVS名古屋ダイヤモンドドルフィンズゲーム1

秋田|8|21|19|13|=54
名古屋|17|15|21|17|=79
悔しい試合から、、秋田はどうやってモチベーションアップさせて、立て直せるか?

秋田はいつものプレッシャーディフェンスを慣行、最初こそ、名古屋はインサイドに入れにくい状態だったが、少ないシュートタイミングを確実に決める。

秋田のディフェンスに引き出されるように、名古屋も早めの寄せに秋田はシュート精度が良くない、打たされている。インサイドへの攻撃を焦ってパスミス、気が付けば0-8のラン。

それでも秋田はボールマンに2人でプレッシャー、24秒バイブレーションを誘った。

特別指定選手の渡部琉選手が早速デビューして、フローターと3Pシュートを決めて思い切りの良さを出してくれた。

頼みのシューター陣は不調で古川選手のシュートはことごとくシュートブロックされ入らず、デイビス、中山選手も前半無得点では厳しい。スリーポイントも10分の1。

名古屋は、秋田のディフェンスをパス回しが上回り、攻略できている。裏をかいてくる。

後半は気持ちを入れ替えて、秋田の奮起が見たいものの、名古屋の集中力が勝った。23-46のダブルスコア、また8-0のランを許した。

大浦選手のインサイドアタック、古川ーデイビスのダンク、カーター選手のドライブと時折オフェンスが成功するのだが。いわゆる「秋田の時間」が来ない。

外角シュートの精度が悪く、ペイントエリアの侵入もままならない。なので、個人がディフェンスを頑張って、野本選手のドライブワンスロー!中山選手のインサイド、バスケットカウントワンスローで気を吐いた。

特に野本選手は連続で一気に駆け上がって決めた!まるでコールビー選手へのメッセージに感じた。

これが今の精一杯の秋田なのかと思うと少し寂しい気がした。

最終クオーター、名古屋のパフォーマンスは落ちなかった。まるで秋田の士気を見透かしたような、秋田のディフェンスを崩しての連続3Pシュートで加点する。

カーた選手とマッチアップした名古屋のスモールラインアップでも、高さではなく、スピードのミスマッチに変えて抜き去っていった。

それにしても、秋田は放つシュートが最後まで嫌われて、ゲームメイクができなかった。

コールビー不在の厳しい船出は想定外だったかもしれないが、それにしても、コールビー選手のために奮起する!勝利を届けようとする気概が、空回りした感じだった。

マインドセット、、。今秋田は迷いの中にあるのかもしれない。

もしかしたら、今こそ火中の栗を拾うことが大切なのではないのだろうか?

危険を承知でチャレンジするという意味

危険を承知でチャレンジすることや、困難に向かって乗り出していくことを表したいときに、「火中の栗を拾う」を用いることもあります。引用:https://biz.trans-suite.jp/19519#i-3
いずれにしても、バスケットリーグは続くのだし、あまり考えすぎず、シンプルにリングに向かってほしいと思います。

→4639人が震えた名古屋敗戦の恐怖を打ち破る保岡選手の3P連発!攻撃は最大の防御の意味を思い出した