
スケボーパークの場所は秋田県にかほ市黒川竹島潟。秋田市方面から金浦町に入り7号線左下に見えるのだけど、今現在はスケボーパークが工事中なのだ。近くには白瀬南極記念館や、TDKスポーツセンター等がある。竹島潟の周りは桜も満開になる。間違えて勢至公園に行かないでね。この4月にオープンだったが、予算が多く集まったので、もう少しコースを整備して、休憩できるスペースも確保するするらしい。
まさしく、うれしい悲鳴ですね。中途半端な競技場でなく、県内外、世界にも向けて発信してほしいです。スケボーの競技人口もオリンピック競技になった影響もあり増えています。なんにしろ、若い人が熱中できる場所があるのはいい。ワールドカップの北東北予選ぐらいはできればいいのですが。
その昔、象潟道の駅にはスケボーのハーフパイプの施設もあり、こじんまりとしたものだったが、それほど定着しなかったのを思い出した。いまでは隣に、アウトドアアクティビティー拠点施設ができるし、クライミング体験スペースもできる。
にかほ市が若い人でにぎわい、活性化できることを望みます。そして秋田県を盛り上げてほしいです。んでねー?
オープンしたら、新しい画像をアップしますのでお待ちくださいね。
2023年にアウトドア用品大手・モンベルが秋田県にかほ市道の駅ねむの丘に店舗を開業させる。東北最大級のスペースになる。いいものが安く買えるファクトリー・アウトレット商品で有名だ。 まあ、そのころにはコロナ禍がどうなってい …
にかほ市は4月のオープンを目指し、スケートボードパークの整備を進めている。ふるさと納税で事業費の一部の寄付を募ったところ、目標の2千万円を大幅に上回る1億6525万円が集まった。
2023年3月8日時点でのスケボーパークの画像
上からの画像は秋田オイルシールにかほ工場の駐車場から撮影しました。ありがとうございました。